キャリア採用エントリー〔応募受付中〕
弊社採用窓口へ必要書類をご郵送ください
キャリア採用応募者票ダウンロード 募集要項はこちら
【キャリア採用エントリー送付先】
住所:東京都新宿区西新宿六丁目11番3号 Dタワー西新宿8階
宛先:大和リビング株式会社 総務人事部
人事企画・開発グループ 採用担当宛
必要書類:履歴書、職務経歴書、応募者票
前職は不動産仲介会社で、さまざまな会社の物件を取り扱っていました。その中で一番人気があったのが大和ハウスのD-ROOMです。管理会社の大和リビングも、同僚たちの間では「建物がきれいで管理がしっかりしている」「大和リビングの担当者は相談しやすい」と好評でした。大和リビングに入社後、配属された今の営業所は当時、業績が全国ワースト2位。最初の1〜2年目は業務を覚え、3年目からはリーダーとして業務改善に取り組みました。ボトムアップの意見が尊重され、スピーディーに反映された結果、営業所の業績は全国トップクラスに。努力した分はボーナスや評価として返ってくる点も、モチベーションにつながっています。
主な業務は、入居者様やオーナー様のお困りごとの解決、物件の整備や募集、管理会社の切り替えや物件の価値を上げるリフォームのご提案です。最近、他社が管理していたマンションを当社の管理に切り替える依頼を受注。オーナー様のご不満や疑問に対し、具体的な解決策や当社の事例をご説明した結果、「髙橋さんに全部任せるね」と信頼を寄せていただいたのです。今、空室全てをリフォームして貸し出す準備をしています。また、部下のフォローも私の重要な仕事です。お節介焼きなので、悩んだり困っていたりする社員には、できるだけ声をかけるようにしています。入社歴が浅い社員にとって難しい案件は、オーナー様訪問にも同行。当社のスキームやサービスから最善の解決策をご提案しています。
大和リビングに入社して、働き方が大きく変わりました。私の営業所では同じ年度に、私を含む男性社員3名が育休を取得。以前から私が「子どもが生まれたら育休を取る!」と宣言していたのが良い影響になったようです。次世代育成一時金(100万円)の支給や看護休暇もあり、共働きのわが家は大助かり。転勤がない限定エリア職や転勤免除制度も導入され、より子育てしやすい環境になっています。私自身、休日は家族で出かけたり、ライブやフェスに参加したりしています。幼稚園の後援会会長も務め、有給も毎年しっかり消化しています。この働き方を続け、目標は3年以内に所長になること。みんなの意見を吸い上げ、一緒にやっていくスタンスで、育休も男女問わず当たり前に取れる営業所にしたいです。
家族でお出かけをしたり、好きなアーティストのライブやフェスに参加したり、観葉植物の栽培をしています。
後は幼稚園の後援会の会長になってしまった為、よく幼稚園にいますね。笑
多趣味なので休みがいくらあっても足りません!笑
毎年ほとんど有休を使わせていただいており助かってます。
弊社採用窓口へ必要書類をご郵送ください
キャリア採用応募者票【キャリア採用エントリー送付先】
住所:東京都新宿区西新宿六丁目11番3号 Dタワー西新宿8階
宛先:大和リビング株式会社 総務人事部
人事企画・開発グループ 採用担当宛
必要書類:履歴書、職務経歴書、応募者票