キャリア採用エントリー〔応募受付中〕
弊社採用窓口へ必要書類をご郵送ください
キャリア採用応募者票ダウンロード 募集要項はこちら
【キャリア採用エントリー送付先】
住所:東京都新宿区西新宿六丁目11番3号 Dタワー西新宿8階
宛先:大和リビング株式会社 総務人事部
人事企画・開発グループ 採用担当宛
必要書類:履歴書、職務経歴書、応募者票
入居者様・オーナー様対応や建物管理を担当し、数百戸の賃貸住宅を受け持っています。入居者様やオーナー様からは、日々さまざまなお問い合わせをいただき、多様な事案を経験することが私自身の成長につながっていると感じます。ある賃貸住宅が台風で床上浸水した時は、数十世帯に連絡を取り、当社管理物件の空室やすぐに住める物件を探して全員の引越し先を確保。この経験は、災害時の対応フローとして社内で共有しています。また、音に関してお困りの入居者様に真摯に対応したことで、その方が退去される際、「大和リビングの管理物件に住んでよかった。転勤先でも御社の物件にします」とおっしゃっていただき、改めてやりがいを感じました。
今期からは、営業担当者と業務担当者で構成するチームのリーダーになりました。心がけているのは、相談された時にポジティブな言葉を返すことです。以前、一人の営業担当者が、入居者様との行き違いにより、解決の難しさや今後の展開に不安を抱えていることがありました。その際、私の経験をもとに、繰り返し前向きな声をかけ、解決するまで見届けました。そうやって「このチームでよかった」と安心してもらえる体制を整えていきたいと思っています。また、私は、新入社員や入社2・3年目のジュニアメンターとしても活動しています。日々の雑談や自身の経験談を通じて、モチベーションを高く保ち、健やかに業務に取り組めるよう公私にわたりサポートしています。
入社当初はタスク管理が苦手で、メモを取っても忘れることがよくありました。そこで、先輩方に管理方法を聞き、スマートフォンのメモ機能やノート、スケジュール帳などを試し、自分に合った方法を見つけていきました。今でも、もっと効率よくできる方法はないか模索中です。また、もともと人見知りで、入社当時は黙って頷くばかり。取引先で「あの静かな人は誰?」と話題になるほどでしたが、毎日、オーナー様や入居者様と接するうちに、人前でも自信を持って話せるようになりました。自分の考えを言語化して発信できるように、映画や本の感想をまとめ、アウトプットする訓練も続けています。苦手なことでも「変わりたい」と思って努力すれば変えていける。この会社に入って、そう確信しています。
ランニングや自転車に乗ったり、とにかく風に当たると気分がリフレッシュされ前向きな気持ちになります。
リフレッシュした後は温泉に行くことも多いです。1人で温泉に入っているときは、幸せだなと感じます。
弊社採用窓口へ必要書類をご郵送ください
キャリア採用応募者票【キャリア採用エントリー送付先】
住所:東京都新宿区西新宿六丁目11番3号 Dタワー西新宿8階
宛先:大和リビング株式会社 総務人事部
人事企画・開発グループ 採用担当宛
必要書類:履歴書、職務経歴書、応募者票